2022.2.9
令和 4年 2月 8日
当組合をご利用の皆様へ
新ひたち野農業協同組合
代表理事組合長 富田 修一
(公印省略)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合 石岡支店に勤務する職員1名が、2月8日(火)新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当組合では、組合員・利用者の皆様及び職員の安全を最優先に考え、関係機関と連携して感染拡大防止に努めてまいります。なお、感染者が発生した事業所においては現時点で以下の対応を行っております。
組合員・利用者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.感染の概要
(1)石岡支店勤務職員 1名
(2)経過
2月5日(土)医療機関にて、PCR検査を受検
2月8日(火)新型コロナウイルス陽性と判明
なお、当該職員は1月30日(日)以降、出勤しておりません。
2.対応
(1)利用者・職員において、濃厚接触者がいないことを確認しております。
(2)店舗内の消毒作業を実施し、感染防止に努めております。
(3)当該支店は2月8日(火)以降も通常通り業務を継続しております。
《本件に関するお問い合わせ先》
JA新ひたち野 総務課 ℡ 0299-56-5800
2022.2.7
令和 4年 2月 7日
当組合をご利用の皆様へ
新ひたち野農業協同組合
代表理事組合長 富田 修一
(公印省略)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合 本店に勤務する職員1名が、2月6日(日)新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当組合では、組合員・利用者の皆様及び職員の安全を最優先に考え、関係機関と連携して感染拡大防止に努めてまいります。なお、感染者が発生した事業所においては現時点で以下の対応を行っております。
組合員・利用者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.感染の概要
(1)本店勤務職員 1名
(2)経過
2月3日(木)医療機関にて、PCR検査を受検
2月6日(日)新型コロナウイルス陽性と判明
なお、当該職員は1月27日(木)以降、出勤しておりません。
2.対応
(1)保健所より濃厚接触の可能性のある組合員・利用者の方ならびに職員等がいないことを確認しております。
(2)店舗内の消毒作業を実施し、感染防止に努めております。
(3)利用者・職員共に濃厚接触の該当者がいないため、通常どおり営業を継続しております。
《本件に関するお問い合わせ先》
JA新ひたち野 総務課 ℡ 0299-56-5800
2022.1.31
令和 4年 1月 31日
当組合をご利用の皆様へ
新ひたち野農業協同組合
代表理事組合長 富田 修一
(公印省略)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合 石岡支店に勤務する職員1名、美野里支店に勤務する職員1名が、1月31日(月)新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当組合では、組合員・利用者の皆様及び職員の安全を最優先に考え、関係機関と連携して感染拡大防止に努めてまいります。なお、感染者が発生した事業所においては現時点で以下の対応を行っております。
組合員・利用者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.感染の概要
(1)石岡支店勤務職員 1名
美野里支店勤務職員 1名
(2)経過
・石岡支店勤務職員
1月27日(木)医療機関にて、PCR検査を受検
1月31日(月)新型コロナウイルス陽性と判明
なお、当該職員は1月26日(水)以降、出勤しておりません。
・美野里支店勤務職員
1月31日(月)発熱により休暇、同日PCR(簡易)検査により陽性と判明
なお、当該職員は1月30日(日)以降、出勤しておりません。
2.対応
(1)保健所より濃厚接触の可能性のある組合員・利用者の方ならびに職員等がいないこ
とを確認しております。
(2)店舗内の消毒作業を実施し、感染防止に努めております。
(3)利用者・職員共に濃厚接触の該当者がいないため、通常どおり営業を継続しており
ます。
《本件に関するお問い合わせ先》
JA新ひたち野 総務課 ℡ 0299-56-5800
2021.12.23
JA新ひたち野女性部石岡地区は12月17日、手作りの床ずれ防止クッションを製作し、社会福祉施設に寄贈しました。高齢者、障がい者を支援しようとJA共済の地域貢献活動の一環として行いました。
寄贈したのは、石岡市の社会福祉法人「常陸青山会」と「清常会」。常陸青山会の須賀田毅理事長は「形が違う様々な手作りクッションを頂き、ありがとうございます。利用者が快適に過ごしてもうらために使わせて頂きます」、清常会の中村きよ子理事長は「手作りのクッションを頂けるのは大変ありがたいです。施設には必要としている人がいっぱいいます。大切に使わして頂きます」と感謝の言葉を送っていました。